この歌の"この一行がスゴイ!!"【関ジャムリスペクト企画】
いきなりですが、私「関ジャム〜完全熱SHOW〜」が好きなんですよ…。
この世で一番面白い音楽番組だと思ってる。
スタジオライブやランキング系は他番組の方が充実してるけど、一番マニアックというか…音楽のプロ兼オタクがガチ分析をかましてくれる感じが楽しくて勉強になる。そして企画や特集も好きな感じのやつが多い。
そんな関ジャムの前回の企画が
「この歌の"この一行がスゴイ!!"」
え、何そのテーマ???一生語れるやんそんなん???一行だけで作り手の天才度が分かる曲なんてめっちゃいっぱいあるで??1時間で足りんってそんなん!!
ということで、私も"スゴイ一行"について語りたい衝動に駆られたので、好き勝手に語らせていただきます!!
特にスゴイと思う一行を赤文字にしてます!!
さらさら/スピッツ
眠りにつくまで そばにいて欲しいだけさ
見てない時は自由で良い
む、矛盾〜〜!!!!でもなんかめっちゃ分かる〜〜〜!!!
これ、心情的にはback numberの花束に近いと思う。
浮気しても言わないでよね
知らなければ悲しくはならないでしょ
まさにこれ。
そばにいてほしいけど縛りたくはないし、もし裏切られるならせめて知りたくない…だから「見てない時は」自由でいいなのかな…と…。
運命/SUPER BEAVER
意味を見つけられない残業に 肩落としてる人も
もう何枚目かすらも忘れた 履歴書を書く人も
期待していた未来の自分に 落ち込んでしまう日も全てが今に繋がってるけど 別に今が全てじゃない
就活中にずっっっと聴いてた曲。
何枚目かも忘れた履歴書書いてたな〜〜!!
「全てが今に繋がってる」「今が全てじゃない」って両方ともよく言われる言葉やけど、これらを組み合わせるパターンはこの曲で初めて見た。すごい。
もちろん「今」は大事だけど、もし「今」に満足してなくても過去と未来があるよって意味だと捉えて聴いてました。
手と手/クリープハイプ
本当の事を言えば毎日は 君が居ないという事の繰り返しで
もっと本当の事を言えば毎日は 君が居るという事 以外の全て
これが曲の出だしなんですけど、これだけでなんか全てを察する。
「君がいないということの繰り返し」って聞くと病んでるのかな?とか思うけど…「君がいるということ以外の全て」で、病みつつも普通に見えるような日常を送ってるんやろうなって察する。
大切な何かを失った時って大体こんな感じで過ごしてしまうけど、それをこの一行で言語化する尾崎世界観マジ半端ない。
キラーチューン/東京事変
「贅沢は味方」
もっと欲しがります負けたって
勝ったってこの感度は揺るがないの
貧しさこそが敵
出だしからキラーフレーズ。
誰もが知ってる闇の標語「贅沢は敵」「欲しがりません勝つまでは」を逆手に取ったキレッキレの歌詞。そしてめちゃくちゃカッコいい。「貧しさこそが敵」とか声に出して言いたい日本語10選に入る。
私は「群青日和」で東京事変を知ったけど、本格的にハマり始めたのはこの曲がきっかけです。
Last Loveletter/チャットモンチー
チャットモンチー 『「Last Love Letter」Music Video』
私の知らないところで私に傷つけられてはいませんか
過去は生きてく都合で形を変えてしまうもの
この表現、シンプルながらも天才。
普通なら「私は知らないうちにあなたを傷つけていませんか」になるじゃないですか。そこを敢えて受動形にしてる。
この歌詞は2番の冒頭ですが、1番はこちら
私の知らないところで 傷つけられてはいませんか
私の知らないところで 泣いてはいませんか
1番と2番でメロディと文体を合わせて「他人に傷つけられてないか」「自分が傷つけてはいまいか」を問いかける。すごい。
真夜中遊園地/チャットモンチー
コンタクト外して 酸化した現実
今日も見慣れた景色 無性に不安になる
あったかい布団這い出して 扉を開けた
ネオン輝く 虹色のメリーゴーランド
この一行、コンタクトユーザーになってからめちゃくちゃ染みるようになりました。
コンタクト外した瞬間、ぼやけた視界でなんとなく不安になるけど、めっちゃ開放的で現実味が薄れる感じもある。しかもコンタクトを外したら急に眠くなるから、頭が働かずに夢の中にいるような気持ちになる。
それを「酸化した現実」「ネオン輝く虹色のメリーゴーランド」って表現するのやばい。
どうでもいい どうでもいい どうでもいいこと多すぎて
くだらない くだらない くだらないこと多すぎて
この世界は お花見のゴミ箱と同じ
チャットモンチーばっかりですみません…大好きなんです…。
桜前線ってタイトルで、こんな歌詞来ると思います???
もはやタイトル詐欺。天才。
「どうでもいい」「くだらない」もので溢れてることを表す比喩として「お花見のゴミ箱」を持ってきてるのも天才。
どうでもいいこと・しょうもないこと・くだらないことで心が消耗しそうになった時は、大体脳内でこの曲を再生して自己防衛してる。
チャットモンチーは「かわいくて素朴な女の子バンド」って思われがちやけど、実はロックな演奏や歌詞の曲も多い。この曲もゆったりメロディとかわいいボーカルとやさぐれた歌詞との温度差で風邪引きそうになる。
でもかわいい声でやさぐれたことや皮肉を歌われるのって結構グッとくるんよね…
宇垣美里や千葉雄大が好きな人は絶対チャットモンチーも好きやと思う(偏見)(私は全員好き)
話がしたいよ/BUMP OF CHICKEN
体と心のどっちに ここまで連れて来られたんだろう
どっちもくたびれているけど
平気さお薬もらったし 飲まないし
薬飲めや!!!
映画「億男」の主題歌。BUMPは名歌詞が多くて、どれを紹介するか迷ったんですけど、せっかくなので最新アルバムの中で一番ツッコミどころのある曲を。
「心も体もくたびれてるけど薬は飲まない」ってその疲れを認めない、見て見ぬ振りすることなんかな〜と思って聴いてるけど…やっぱり違うかも。BUMPは難しい。
そういえばこの曲、BUMPリスナーの間では「薬は飲まないけどガムはちゃんと紙にペってするから藤くんは偉い」と話題になってました。
携帯電話/RADWIMPS
もう何も分かんなくなっちゃって
僕を僕のものにしたくなって
電源を切って 僕に「おかえり」
MVに出てる少年、幼き頃の北村匠海くんです。
今は携帯電話ではなくスマホやけど、感覚としては一緒ですよね…。
あんな小さな機械に自分の歴史や人間関係が全部入ってて、自分以上に自分に詳しい存在になってる。
人によっては「落として誰かに見られたら人生終わる」なみの爆弾になってたりもする。
でも忘れたい情報や消したい人間関係は「削除」「リセット」「ブロック」ですぐになかったことにもできる。
スマホが生活の中心になると、スマホを持っていなかった頃に自分が何を楽しんでいたか、どうやって人間関係を築いてきたのかが分からなくなってくる。
だから「電源を切って僕におかえり」って感覚が分かりすぎる。
「携帯電話」「電話帳」って今となっては死語に近いと思うけど、この歌詞はスマホ世代の方が響くんじゃないかな…
HAPPY BIRTHDAY/back number
back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
くだらない話は思いつくのに
君を抱きしめていい理由だけが見つからない
ああ そうか そうだよな
HAPPY BIRTHDAY 片想いの俺
雅志〜〜〜〜!!!!
ドラマ「初めて恋をした日に読む話」の主題歌です。
バクナン節全開!!!
サビだけで曲の世界観もドラマの世界観もめっちゃ分かる。
この一行、特にすごいのが「だけ」
「相手とそれなりに仲良いんだろうな、でも核心には触れられないような関係性なんだろうな」ってここだけで分かる。
まさに雅志!!(多分バクナン先輩はユリユリの曲として描いてるけど!!)
二人の世界/あいみょん
あいみょん - ふたりの世界 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
いつになったら私のことを嫌いになってくれるかな
そんなことばかり期待してる私は
ちょっとずるいかな
「いつになったら私のことを好きになってくれるかな」
大体のラブソングはこれだと思うんですよ…だってそっちの方がたくさんの人に共感してもらえるから。
それを逆手に取ってる。みょん氏まじパイオニア。
でも共感できない訳ではない…これ、自分自身の価値や恋愛を信じきれてない人が陥りがちなやつ…。
自分のよさが分からないから、誰かに好意を持たれた時に信じきれない…恋愛の儚さを痛感してるから「永遠の愛」を信じられない…理由の分からない期間限定の愛に溺れる前に終わらせたい。でも自分は相手のことが好きだし、もうこっちから振って悪者になるのは嫌。
だから「嫌いになってくれるかな」なんですよね…ずるいけど分かるわ…。
「愛してる?」「うん 愛してる(*^_^*)」
…素直に言えたアノ日------。
愛してる うぅ…(*_*)愛してるゥ
素直に 言わせろョ(>_<)y-~~~
おじさんLINEでしょうか。
いいえ、農家系アイドルTOKIOです。
というか作詞作曲・城島茂です。
結婚おめでとうなリーダー(今更)
顔文字で感情を表すとかいうくぅちゃん用法を城島リーダーが使う衝撃。
「素直に言えたアノ日」からの「素直に言わせろよ」が最高。ずっともだもだしてたくせに最後で命令形になるのズルすぎる。
しかも、これ歌ってるの20代の長瀬智也ですよ???
あの爆イケが激甘ボイスで「素直に言わせろよ」とか歌ってるんですよ…歌い方もビジュアルも100000000点…とても贅沢…贅沢すぎて溶けるわ…。
恋の前/FINLANDS
ヒステリックな毎晩 ガラスまみれの部屋
トラウマにもなんない恋ならば意味ない
嘘の売り場で恋人が滑らせた
ナンバーエイト 私の名前
この世の地獄やん。出だしからこれだよ。
FINLANDSといえば、たまにガラスを引っ掻いたような音が入る個性的なボーカル。
喉どうなっとんねん…。
そんなボーカルが「ガラスまみれの部屋」とか歌ってるんですよ??しんどさマシマシ。ラーメン二郎並みの重さ。
物理的にガラスが割れてるってことなのか、それくらい心の中がぐっちゃぐちゃって意味の比喩なのかは分からない(比喩であってくれ)けど、「トラウマにもなんない恋なんて意味ない」ってやばくない???
この子はおそらく幸せな恋をしたことがないし、トラウマになるくらいがいいって言っててるんですよ???
絶対嘘じゃん。自分の辛い感情を認めて「幸せになりたい」って思っちゃったら、辛い現実に耐えきれなくなるからでしょ??しんどすぎて禿げる。
しかも「ナンバーエイト 私の名前」ですってよ??
…そう、8番目の女です。想像を超えてきやがった…。
漂流劇団/ズーカラデル
ズーカラデル "漂流劇団" (Official Music Video)
あいつとわたしの終わらぬ旅
右も左も地獄の入り口
どうしてこんなところへ来た惰性の吐息でお茶を濁してる
「惰性の吐息でお茶を濁してる」とは??
初めて聞く日本語ですね…。
多分「吐息=ため息」「惰性の吐息でお茶を濁す=特に意味もないため息でその場をやり過ごしてる」ってことやと思うけど、この表現すごくないですか??
しかも「右も左も地獄の入り口=問題の突破口が見つからない絶望的な状態」ってことでしょ??
そんなやばい状況に「惰性の吐息でお茶を濁してる」なんて文学的な言葉を合わせて、「こいつら何か浸ってるけど、なんの解決にもならないことしてるだけですよ〜」って歌詞にしてる。
何なん???天才なん??
そしてズーカラデルってバンド名も何なん???
洒落てると思いきや「Zoo(=動物園)から出る」やんけ。もっと売れてくれ!!!
ヒッチコック/ヨルシカ
胸が痛んでも嘘がつけるのは何でなんでしょうか
悪い人ばかりが得をしてるのは何でなんでしょうか幸せの文字が¥を含むのは何で何でしょうか
一つ線を抜けば辛さになるのはわざとなんでしょうか
ボカロ界の思春期ソング代表ことn-bunaさんが、全人類に好かれる声の持ち主ことsuisさんと結成した2人組アベンジャーズこと「ヨルシカ」
↓ボカロでの代表曲
↓n-bunaさんが作曲して、上白石萌音ちゃんが歌ってる曲(作詞はYUKIさん)
【好評配信中!!】上白石萌音「永遠はきらい」Music Video
ヨルシカって全体的にしんどい曲が多いけど、私が1番思春期かつしんどいと思ってるのが「ヒッチコック」です。
「辛」に線を一つ足せば「幸」になるってやつは使い古されてるし、ぶっちゃけ何の救いにもならないと思ってるけど…「幸」から線を一つ抜くって発想はなかった。
それがわざとって発想はもっとなかった。
でもそうやって歌詞にされたら、「確かにわざとなんじゃね??」とか思っちゃう。
まだまだ紹介したかったけど、とりあえずこの辺で一回落ち着きます!!!!
関ジャム本編もめちゃくちゃ良かったから、またあのテーマでやってほしい!!!!お願いテレ朝の偉い人!!!!